こんにちは、茨城県日立市の着物・振袖専門店「カメブ呉服店」です
本日は、浴衣でのお出かけについてご紹介します
浴衣姿で気をつけたいことは
浴衣姿でのお出かけは、歩くとき、階段の上り下りなど、いつもと同じように動けず焦ってしまうこともありそう
お出かけ前に、浴衣姿での立ち振舞をイメージしておき、当日困らないように準備しておくのがオススメです
まずは歩くとき、洋服と違って大股で歩くことはできません
歩幅を小さくして、内股で歩きましょう
背筋を伸ばして歩くと、美しくみえます
階段を上り下りするときは、浴衣の裾が少し上がるように上前を持ちながら、体を階段に向かって斜めに向けると動きやすいです
下駄を履いて歩くことに慣れていない場合、いつもより時間がかかることも念頭に
時間に余裕をもって行動することも大切と思います
また、下駄に慣れていないと鼻緒で足の指が痛くなってしまうこともあります
バンソーコーを持っていると少し安心できそうです
椅子に座るときは、背もたれで帯をくずさないように、浅く腰掛けましょう
おトイレでは、帯が動かないところまで浴衣をたくし上げます
トイレを出る前に、帯やおはしょりがくずれていないか、裾が乱れていないかご確認ください
暑さ対策もお忘れなく!
日傘で直射日光を避けたり、ネッククーラーを利用したり
水分補修もこまめにおこなってください
浴衣姿での行動を少し考えておくことで、当日をスムーズに過ごせるかなと思います
2025年夏 浴衣でお出かけイベント!花火 祭り イルミネーション
浴衣姿でのお出かけにピッタリの夏のイベントをご紹介します
〈Hitachi-Taga Summer Illumination 2025 7/5(土)~8/17(日)〉
会場 多賀市民プラザ広場及びギャラリー
各日9時~22時 ライトアップは16時~22時
〈第65回水戸黄門祭り 水戸偕楽園花火大会 7/26(土)〉
会場 千波湖 19時半~20時半
〈第66回日立港まつり 7/27(日)〉
会場 日立港 19時半~21時10分
〈ひたち河原子花火大会 8/2(土)〉
会場 河原子港 19時半~20時
〈第31回 ひたちなか祭り花火大会 8/16(土)〉
会場 陸上自衛隊勝田駐屯地 19時半~20時半
〈大洗海上花火大会2025―千櫓祭― 9/27(土)〉
会場 大洗サンビーチ 18時~19時半